GX要件にすべて適合した
夢工房らしい仕様
夢工房のGX志向型住宅の補助金対象プランです
160万円の補助金を受けて頂けます!!
補助金をもらえて環境に優しく、
経済的なお住まいを手に入れるチャンスです!
補助金、資金計画、住宅ローンのご相談は、営業担当にて。
プランは、住友林業が誇る建築士が、皆さまの住まいのイメージをより具体的にするお手伝いを致します。
現在のライフスタイル、家を建てて実現したい暮らし方、建築する土地の現状や特性…
さまざまなことを伺い、その上で最適な家づくりについてアドバイスをさせていただきます。
長期優良住宅・ZEH水準住宅分
1,350億円(国土交通省・令和6年度補正予算)
GX志向型住宅分
500億円(環境省・令和6年度補正予算)
補助対象住宅ごとの補助額は、下表に示す通りです。
長期優良住宅・ZEH水準住宅は、要件を満たす古家の除却※1を行う場合に一定額の加算を受けることができます。
補助対象住宅 | 1戸あたりの |
古家の除却 ※1を伴う場合の補助額の加算額 |
---|---|---|
GX志向型住宅 | 160万円 | なし |
長期優良住宅 | 80万円 | 20万円 |
ZEH水準住宅 | 40万円 |
※1新築住宅の建築主またはその親族が、所有する住宅の解体工事を発注し、2024年11月22日から完了報告までに解体工事が完了するものに限ります。
古家の所在地は、必ずしも新築住宅の所在地と同じである必要はありません。
※2複数の古家を除却した場合も、1戸を上限とします。
省エネ機能 | 一般(右記以外) | 寒冷地※1 または 低日射地域※2 |
多雪地域※3 または 都市部狭小地等※2 |
---|---|---|---|
1.断熱等性能等級 | 等級6 以上 |
等級6 以上 |
等級6 以上 |
2.再生可能エネルギーを含む 一次エネルギー消費量削減率 |
35% 以上 |
35% 以上 |
35% 以上 |
3.再生可能エネルギーを含む 一次エネルギー消費量削減率 |
100% 以上 |
75% 以上 |
(要件なし) |
※1本事業の「寒冷地」とは、省エネ基準における地域区分において、1地域または2地域に該当する地域をいいます。
※2本事業の「低日射地域」とは、省エネ基準における年間の日射地域区分において、A1またはA2に該当する地域をいいます。
※3本事業の「多雪地域」とは、建築基準法第八十六条第二項ただし書に規定する基準により、自治体又は特定行政庁が「多雪地域」に指定する地域をいいます。
※4本事業の「都市部狭小地等」とは、a)~c)のいずれかに該当し、敷地面積が85㎡未満の敷地である地域をいいます。
a)第一種または第二種低層住宅専用地域
b)第一種または第二種中高層住宅専用地域
c)条例により北側斜線規制が定められている地域